私がトレーナーになるためにして来た事①

否定されてもトライする精神は大切。




私がトレーナーを目指したきっかけは、、、

はっきり言って覚えていません!笑


当時高知にはスポーツトレーナーと言う方もいなかったので

なんでこの仕事に興味を持ったのか不思議です。


ただ、自分は中・高と陸上部で、陸上と言う競技が好きでした。

しかし競技力も高くなく、大学まで行ってやるほどでもないな。

でも何かしら関わりたいな。

みたいな所からトレーナーと言う仕事に行き着いた。。


・・・ような気がします。笑

いたって良くある動機です。


当時の進路指導の先生に、


『スポーツトレーナー?

 あのね、小松くん、それは仕事じゃないよ?

 辞め時なさい。』


と言われた事は逆にしっかり覚えています。。


その時の気持ちもはっきり覚えています。


『いやいや、それはやってみなわからんやろ。』


進路を決めるときに強く覚えているのはこの部分くらいですかね。

なんの自信だったのかわかりませんが。


高校卒業後は大阪にあるトレーナーの専門学校に進学しました。